1 :2020/11/29(日) 21:23:27.19 ID:CAP_USER9.net
2020.11.29
11月20日から公開されている3DCGアニメ映画『STAND BY ME ドラえもん2』が、あらゆる面で不評のようだ。
同映画は山崎貴氏と八木竜一氏が共同監督を務め、『ドラえもん』50周年記念作品として製作されたもの。前作の『STAND BY ME ドラえもん』は、国内の興行収入が80億円を突破しており、今作もヒットが期待されていた。
しかし、公開前から「泣ける」「感動した」などと、やたら?ドラ泣き?というキャッチコピーを多用したことで、批判的な声があがることに…。
「『STAND BY ME ドラえもん2』は、国内映画ランキングで、土日2日間で動員30万5000人、興収3億8600万円をあげて2位スタートを切りました。悪くない数字ですが、前作の初週の興収からは数字が半減しているのです」(映画ライター)
さらに不評の波は、さまざまな場所にも広がっている。『STAND BY ME ドラえもん2』は略称として『スタドラ2』と言われているが、これにアニメファンが激怒しているのだ。
「‶スタドラ?という愛称は、もともと、アニメ『STAR DRIVER 輝きのタクト』(MBS・TBS系)を指す言葉でした。2010年10月〜11年4月まで放送された同作は、毎日放送の制作による日曜夕方5時放送の‶日5?枠初となる完全オリジナル作品。アニメーション制作はボンズが手掛け、声優として宮野真守、早見沙織、福山潤が出演するなど、世代を超えた名作として語り継がれているのです」(アニメライター)
実際にネット上には、
《「スタドラ2」とか書かんでくれ。期待したじゃん》
《「スタンドバイミードラえもん」を、「スタドラ2」って略すのやめーや! スタードライバー2!?って勘違いするだろ》
《「Stand By Me ドラえもん2」、評判やら興行収入はどうでもいいけど「スタドラ2」って略されると、俺の中の綺羅星が疼くからやめていただきたい…》
《「スタドラ2」というワードを見てめちゃくちゃ興奮したんだけど、勘違いでガッカリ》
といった声が多くあがっている。
また、山崎氏が総監督を手掛けた映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』は、主人公の名前を巡って裁判沙汰になっており、
《ユア・ストーリーの総監督は、スタンドバイミードラえもん2の監督でもある。2つに共通してるのは、原作無視。パクりも無視するわけだ》
《ドラクエユアストの訴訟がタイミング絶妙よね。なんせユアストの山崎監督のスタドラ2が上映中だから、爆死が加速してもおかしくない。原作を蔑ろにするとどうなるかという意味で、鬼滅と対照的な気がする》
《スタドラ爆死で草。ドラクエもあんなんにしちゃう山崎監督より、そこら辺の映画研究会の大学生が監督した方がマシだったんじゃないかな》
と厳しく指摘する声も多い。
山崎氏は、東京五輪・パラリンピックで開閉会式の統括を担当するようだが、汚名返上の機会は訪れるのだろうか。
2 :2020/11/29(日) 21:25:04.46 ID:+NMjjxHt0.net
戦いが減って恋愛ものを取り入れだからな
不評)
3 :2020/11/29(日) 21:25:14.75 ID:CB2BbQiJ0.net
流石に綺羅星は難癖やろ
>>3
何が綺羅星だよ、馬鹿馬鹿しい
>>209
おせーよ!
4 :2020/11/29(日) 21:25:20.24 ID:41am5XcN0.net
のび太が唯々ウザい映画だった。
5 :2020/11/29(日) 21:25:32.96 ID:GdL9JAtH0.net
やっぱフルCDに馴染めんわ
>>5
何だよCDってw
6 :2020/11/29(日) 21:25:43.81 ID:MgpLCHRX0.net
ようやく世間が山崎貴監督作の気持ち悪さに気づいたか
7 :2020/11/29(日) 21:26:24.34 ID:CB2BbQiJ0.net
旧ドラの結婚前夜もおばあちゃんの思い出も名作なのにな
おばあちゃんの思い出でスネ夫やってたのが今のスネ夫なんだっけ?
8 :2020/11/29(日) 21:27:49.87 ID:gmVCb2VR0.net
こんなもんすぐTVで放送するだろうに、わざわざ映画館行く奴ってどんだけ暇なん?w
9 :2020/11/29(日) 21:27:54.38 ID:t4PDSOHG0.net
安いギャラで引き受ける人だっけ?
10 :2020/11/29(日) 21:27:56.41 ID:GCaKqgZ10.net
前作がそもそも不評だったろ
>>10
中国で大ヒットしたらしい
>>17
売れたのと監督の評価は別じゃないかな
>>28
売り上げあれば続編企画書通りやすいんだよ
>>10
散々使い古されたメタフィクションオチだっけか
>>101
それはユアストーリーじゃん
>>103
あードラクエのほうか
11 :2020/11/29(日) 21:28:13.05 ID:svRfAAq60.net
感動の押し売り
12 :2020/11/29(日) 21:28:17.53 .net
そのうち監督はさよならドラえもんを実写化しそう
>>12
未来ののび太っていろんなパターンが創作されていたけど、
あれ全部入れてきそうだとは思う。
13 :2020/11/29(日) 21:28:21.36 ID:PvpGctN/0.net
今見直すとのぶドラの温もりはすごい
>>13
自分のぶ代のしか見たことないけど、お世話ロボットっていうだけあってお母さんぽいんだよなドラえもんが
だから可愛いっていうより一緒にいて安心する存在な感じ
14 :2020/11/29(日) 21:28:21.39 ID:C8PDkjRb0.net
ドラクエの映画見てないけど
映画の感想ブログで
「あまりの絶望感に吐き気が止まらない」
というのがあって
見てみたくなった
>>14
ゲームなんかいつまでもやってんじゃねえよって
感じのこと言われるって聞いたな
>>14
残り20分まではドラクエ愛でまだ耐えられたんだ。動くドラクエにワクワクしたんだ。アラもしょうがないよねって観れたんだ。
残り20分のあれを思いついて監督引き受けたと後で知って絶望した。
>>14
ドラクエ5ベースの物語でスタートして、終盤ゲマを倒して、ラスボス登場?!と言う所で、世界が崩壊して、崩壊の元凶バグが出てきて、大人になれよと言ってくる。
実は、バーチャル世界でドラクエを体験している主人公のゲームプレイがこの映画の物語で、そんなプレイヤーに対してバグがそんなプレイヤーを否定する。みたいなお話。
最後はバグを倒しておわるんだけどね。
>>80
そこまで分かってたら見ないのが正解、なんだけどゲマ戦までは動くドラクエの力で観れてしまうのが質が悪い。
>>80
ひでえ
>>80
なんだその代紋Take2
>>14
要するに説教臭いメタ落ちになっていて、観客の大半はこんなドラクエ観たい訳じゃないと不快になり、一部の人は不快を越えて憤慨したのよ
まあ憤慨したのはまさにその説教が図星で当てはまるおっさんだったわけだが
>>104
憤慨したのは、これでもう二度とドラクエ映像化がなくなったことと、これがその映像化作品として残り続けることへの絶望だけどね。
>>143
そもそもドラクエ関連の映像化なんて全敗してるようなもんだろ
RPGのアニメ化なんて他人のやってるゲーム見るようなもんで面白くないんだよ
>>152
フジでやったのは評価高いよ
打ち切りかなんかで尻切れだったけど
>>160
評価高かったら打ち切りなんかにならない
>>163
視聴率が取れなくても良作はあるよ
鬼滅の刃とか漫画で人気なかったじゃん
15 :2020/11/29(日) 21:28:25.34 ID:r4VFGSJI0.net
スタードライバーは無理ありすぎだな
原作者が亡くなってるのをいいことに簡単に話作りすぎだよな
作品が死ぬぞ
16 :2020/11/29(日) 21:28:27.16 ID:NuEz86oC0.net
ドラクエでゲーマー全員敵に回したからな
18 :2020/11/29(日) 21:29:10.26 ID:XxxkNp7g0.net
結婚とか現代の真逆だろ
19 :2020/11/29(日) 21:29:12.42 ID:yBJcbKFP0.net
最初から、感動させるよ、泣けさせるよ、という感じがよくないと思う
20 :2020/11/29(日) 21:29:33.48 ID:BlNxBe/b0.net
泣かせようと必死すぎて
辛かった
21 :2020/11/29(日) 21:29:41.60 ID:AUe6/Fsz0.net
ルパン見たけど動きが常に大袈裟過ぎて苦手
メリハリ付けて欲しい
コメント
ドラえもんでも、「これは漫画なんだよ のびたー」
っていうオチにしてみろよ山崎
五輪開会式をコイツがやるの初めて知ったわ
ケチつきすぎやろ東京五輪
お涙頂戴やるのが今から目に見えてて不快だな
この前金ローでやってたルパンもなぁ
CGが受け付けないのに加えてカリ城やラピュタの影響受けまくったかのような展開に萎えた
「流石昭和一桁」も、あのCGでもう一度使う意味がなかった
3Dの時点で受け付けないし監督がこいつじゃ金ドブよ
あれれー こないだニュース番組で54万って言ってたぞー
捏造してんじゃねーよ マスゴミ
子供が録画してあったドラえもんリスト見て、これ見る〜って選んだのがスタバだったんだけど、見始めて5分でこれやだ他の見るってなったの笑っちまったよw
ドラクエ5というドラクエ屈指の良原作をもらっといて出来たのがアレ
あらゆる漫画ゲームのファンが自分の推し作品に関わってほしくないと思ってるのがこの人とアニメ封神演義の人だろう
いや、ウチの会社のオバちゃんの子供は前作すげー好きらしいんだけどね
まあ、評価の高い原作をアニメ化してるやつだからそれなりのものにはなってるんだろうけど
今作にしても、予告を映画館で観たけど「のび太逃げた」ってナレーションで子供笑ってたし
大人がああだこうだ言うよりは子供がどう評価するかだな
まあ、観るためのお金出すのは大人なんだけど
名作の名前借りておいて作品ぶち壊すような内容ばっかりやってるやつか