1 :2020/10/24(土) 12:42:31.76 ID:iagkJUTa9.net
白書は、内閣府の男女共同参画社会に関する世論調査を紹介。「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきである」との考えに賛成した20〜50代の女性は1992年には5割ほどいたが、19年には約3割に減少。92年には5〜7割ほどが賛成だった同世代の男性も、19年には4割を切った。
19年の同調査では、生活で重視することについての設問で「仕事を優先」とするとした男性は15・5%にとどまった一方、現実がどうかを尋ねた設問では「仕事を優先」が36・5%に上り、希望と現実の開きが鮮明だった。
白書では、結婚後も子育てと仕事を両立したいと考える女性や、両立してほしいと考える男性が増えていることを示す国立社会保障・人口問題研究所の調査も紹介した。
ニッセイ基礎研究所の天野馨南子(かなこ)人口動態シニアリサーチャーは「人々の意識は変わっても、男性の長時間労働で成り立ってきた非効率な構造は変わっていない。女性が活躍できるための配慮より、男性がもっと短い時間で効率よく働ける社会こそが必要だ」と指摘する。 (久知邦)
西日本新聞 2020/10/24 8:00
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/657455/
2 :2020/10/24(土) 12:42:57.37 ID:XYWq6Cn70.net
俺は家庭を守りたい
女は外に出ろ
>>2
家庭を守りたい割に偉そうな態度だな
>>2
俺も。炊事、洗濯、子供の世話、近所付合いが苦でない
嫁の稼ぎとあとパートかなんかやって家計を回していく自信あり
>>2
その割にはまだ主夫をヒモだの罵倒するメディアがあるわな。
日本人は2重人格。
アメリカの映画なんか見ても今は普通らしいが。旦那が子育てして嫁が稼いでくるのって。
>>2
今は主夫になりたい男性は多いと思う。俺も主夫したい
3 :2020/10/24(土) 12:43:10.87 ID:01OrMa2m0.net
明治くらいからだっけ?
>>3
長い日本の歴史から見れば専業主婦は徒花的存在。
それまでは女も仕事を担って稼いでいた。
>>3
明治っていうか人類がそういう仕組みで動いて来たがらな
子供の為にも母親が家庭を守るって方が健全
別にこれは逆で、父親が家庭を守って母親が家計を支えるんでも良いけどな
ただ、会社経営的には産休取らざるを得ない女性の方がマイナスなのは確かなんだし、それを平等にしろってのは何か違うわな
まぁ今は日本人が貧しくなりすぎて、父親の稼ぎだけじゃやってけないって所からこういう不満が出てるんだと思うけども
>>672
男の育休率が6%という社会にも問題ある
北欧だと男に育休取らせないと罰則食らう
>>757
とはいえ育休取って不倫した政治家がおるしなww
アレじゃ罰則も作れないよ
5 :2020/10/24(土) 12:43:32.23 ID:owUdjKg70.net
これ女に圧倒的に楽なシステムなのにな
>>5
大多数の女と有能な男にとって有利なシステムだな。
このシステムで一番しんどいのは外見や能力的に劣る男性。
>>5
本当これ
男は外で働き稼ぎ家族を支える
女は子どもを育て家事をこなす
これなら無理に家事を男が手伝わされることもないし女も無理に外に働きに行かなくていいから時間に余裕がもてる
結果妻は夫を労り夫も妻にATMとして大事にされる
WINWINだったのに
現代日本の妻は家事に育児に仕事にと負担が大きすぎるよ
さらに夫の世話までさせられて休まる暇がない
そりゃギスギスした妻に愛想つかして不倫する夫が増える、その逆もだかw
>>5
ほんとそうなんだけどもう今や無理だろうね
女性も責任ある仕事すれば男が楽してるだけじゃないって分かるだろうけど
>>5
パヨクが女性参画に反対させようというフェイク記事だからw
女性の参画は人口減少の日本では必須の政策で
国益にかなったこと
>>5
専業主婦が出来るだけの収入を持つ男と結婚出来る女がどれほどいるか
自分が女ならその自信は無いわ
>>5
昔と違って文明の利器が発達し、家電が家事代行してくれるからね
独身生活すれば家事なんてアホみたいにラクだと分かる。料理に凝るとかしなければ
>>5
本当にそうだったら保育園はがらがらなはずだ
6 :2020/10/24(土) 12:43:54.01 ID:l5oCyLI50.net
>>1
いや、そう言うなら少子化には、一切文句言う必要が無いという前提だな。
7 :2020/10/24(土) 12:44:05.76 ID:aM/GwnlK0.net
そう思ってても言えない風潮に流されてるとか
8 :2020/10/24(土) 12:44:08.51 ID:9EABOTSh0.net
男は金、女は体
9 :2020/10/24(土) 12:44:32.06 ID:ykQMICY80.net
フェミニストのしょくん、法窓夜話をよみなさい
10 :2020/10/24(土) 12:44:45.45 ID:32RjHMOQ0.net
西日本新聞かよ・・
11 :2020/10/24(土) 12:44:50.43 ID:efkOjwO50.net
女を調子に乗らすと国は滅ぶのよ
>>11
既に滅びかけのくせに何言ってんだ馬鹿
>>30
調子に乗らせたから衰退したともいえる
>>203
女で首相になった人っているの?
考えてごらんよ、見事に爺ばっかだから
メインは上級が楽に暮らせるよう女性の社会進出計ったってのも半分ある
12 :2020/10/24(土) 12:44:59.38 ID:1ZT6i4Q/0.net
料理だめだけど洗濯くらいするから食わせてくれる娘いないかなw
13 :2020/10/24(土) 12:45:19.24 ID:THnV2knk0.net
「死語」が死語
14 :2020/10/24(土) 12:45:51.08 ID:Imucdc1j0.net
少子化対策には一番の制度だろけど、国連とかの世界基準様が許さなくなってるからな。
16 :2020/10/24(土) 12:46:13.25 ID:kxwykLvx0.net
高度経済成長期以前は農家の嫁は旦那と
一緒の田畑に出ていたし
漁師も一緒に船に乗っていた
会社勤めでも高給な一部の者が専業主婦
であって
本来は女も働く
>>16
高度経済成長期には様々な勝ち組、逃げ切り組を生んだけど
これから先を生きる若い者こそ自分達が生きやすい国を作ればいいじゃん
国の発展も同時に目指せるような仕組みを作ればいいじゃん
なのに何で投票率が低いのか意味がわからんのよ
投票率が低い世代の方を向いて政治するわけないじゃん
17 :2020/10/24(土) 12:46:19.75 ID:n90Vc1n80.net
死語つーか2チャンネルやってるコドおじは悔しいくてそのテーマ語らないなぁ
18 :2020/10/24(土) 12:46:21.60 ID:rRy1mbR70.net
死語なら、制度自体廃止するしか無いわな
そんなもん、男から見れば存在価値の無い制度だからな
19 :2020/10/24(土) 12:46:34.79 ID:HyxBA2ul0.net
そのくせ『彼氏か旦那にするなら年収600万以上でー』と専業主夫を目指す男は歯牙にもかけない身勝手さ
20 :2020/10/24(土) 12:46:51.11 ID:9urTuo5f0.net
誰でも遊びをおぼえたらこうなるわ。
21 :2020/10/24(土) 12:46:54.96 ID:Ssn3gLGL0.net
男は度胸、女は愛嬌
22 :2020/10/24(土) 12:47:01.28 ID:W5Qc19JN0.net
共働きしないと暮らせないからじゃねw
23 :2020/10/24(土) 12:47:02.14 ID:ykQMICY80.net
>女性が活躍できるための配慮より、男性がもっと短い時間で効率よく働ける社会こそが必要だ
ほんとコレ。男がどうとか女がどうとか言う話しではない。非効率な作業が多すぎる。
24 :2020/10/24(土) 12:47:08.80 ID:slHJ7C760.net
共働きしなきゃ生活できるだけの手取りが残らない時代になっただけ
>>24
だよなぁ、下手したら昭和のバブル期より低いもんな所得
2馬力じゃないと無理、2馬力でも職種によると厳しい。
>>24
共働きさせることによってそうなった
女に仕事やるために男の給料下げたんだろ
女が社会に出ただけで世の中の金が増えるわけじゃないからな
25 :2020/10/24(土) 12:47:21.07 ID:/Z0Hv86e0.net
男は仕事、女は習い事だろ
27 :2020/10/24(土) 12:48:50.06 ID:lBMuxfXG0.net
おれ、飲食店やってんだけど
中小零細の会社の飲み会って、女性社員はセクハラされまくりだかんな
胸揉んだりけつさわったり、既婚女性でも平気で他の社員の前でホテル誘う
本当にひでぇかいしゃおおいよ
女は家庭で守られてたほうがいいよ、あの強引さに負ける日が来ると思うよ
家庭崩壊だよ
>>27
うん、中小零細って、そんな程度。
コメント
「男は仕事、女は家庭」、男女とも理想とするが
現実は難しい 考えが変わったのではなく選択できない、もしくは困難だって話
ミスリードさせようと、コメントはがんばってるけど
共働きが激増している現実を無視してるからな
男女とも理想にしてんの?
保険など抜きにしてお互いが働けて家事出来る方が良いと思う
男で家に居てほしいは独占欲なの?
女の家に居たいは楽したい気持ちの人が多い
>>女に仕事やるために男の給料下げたんだろ
>>女が社会に出ただけで世の中の金が増えるわけじゃないからな
まじでこれ。
男女平等に伴って労働者人口が圧倒的に増えたから給料が上がりづらくなったんだよな
これまでは残業や休出で男が一人分以上の仕事してたもんが、女性進出(労働者増加)で一人分で済むようになり、相応の給与減少と自由時間の増加が見られるようになった感じだわ