1 :2020/08/10(月) 18:07:01.97 ID:U66TA0wM9.net
京都の夏の風物詩として知られ、16日夜に行われる「五山送り火」でともされる「大」の字を8日夜、何者かが勝手にライトアップしていたことが9日、分かった。
京都府警川端署やNPO法人の「大文字保存会」などによると、8日午後11時ごろ、如意ケ嶽(左京区)の山腹に、LEDライトを使ったとみられる青白い「大」の字が浮かび上がっているのを市民などが確認。約1時間後に消えたという。何者かによる悪質ないたずらとみられる。山には誰でも登れることなどから、川端署は今後、捜査をする予定はないという。
保存会の長谷川英文理事長は「勝手にやられて、本当に困る。毎年、先祖の供養のために行っている行事を、(実行者は)何かのイベントのように捉えているのでは」と憤慨。インターネット上には「何が悪いのか」などと一連の行為を肯定する意見もあったという。「ケンカを売られている感じがしました。『ふざけてるな』と思いますよ」とあきれた口調で話した。
長谷川さんによると、如意ケ嶽は私有地だが「昔から、お参りなどのために登る人がいるので」と一般の入山を認めている。「これまでは暗黙の了解という形でしたが、今後も同じようなことが続けば、何らかの措置を取らざるを得ない。そうはしたくないんですよ」と登山者の良心を信じたいという。
今年の送り火は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、市民や観光客の密集を避けるために規模を縮小して実施。如意ケ嶽は「大」の字ではなく字の中心と頂点の計6か所のみを点火する。
◆五山送り火
お盆に戻ってきた先祖の霊を再び冥府に送る行事として、毎年8月16日に実施。起源は諸説あるが、最も古いものは平安初期に空海が始めたとされている。当日は、午後8時の如意ケ嶽の「大文字」を手始めに、5分ごとに「妙法」「船形」「左大文字」「鳥居形」に次々と点火。各山に約30分間、炎による文字や図形が浮かび上がる。
2020年8月10日 7時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200810-OHT1T50004.html
3 :2020/08/10(月) 18:07:18.67 ID:jyZYOnJ10.net
どうせ学生のいたずらだろう
火じゃなくてLEDを使ったようだし
交差点にコタツを置くよりはマシではないかと
>>3
真夜中に真っ暗な山道を登り、何十箇所もLEDライトを点灯し、誰かが現場に来る前に
撤収した訳だから、まず土地勘があって、そこそこ体力のある奴の5〜10人程度の団体。
まぁ、地元の大学生サークルの悪ふざけとかなんだろうな。
お盆に帰省も出来ないので、はッちゃけてみたとか。
4 :2020/08/10(月) 18:07:40.21 ID:QQBtIwxC0.net
どうせゆーちゅーばー
5 :2020/08/10(月) 18:07:41.63 ID:tJjllaV40.net
小文字
6 :2020/08/10(月) 18:08:02.37 ID:+P+EOu+D0.net
ほのぼのニュースレベル
>>6
そそ、ほのぼのニュースだね。
しかもユーモアあって笑いのわかる奴がやったと見える。w
>>6
大が犬になったとかみたいな感じだよな
何かの漫画ネタとかの記憶違いかもしれんが過去にそんなんもあったような
8 :2020/08/10(月) 18:08:34.18 ID:U1/mAvPS0.net
>>1
桜井のやってた事を俺の住んでる街でやられても困るし
ご先祖様が何やってたか知らんしそれを掘り起こされて文句言われても困る
つまり桜井がやってた事には正当性が必要になる
それをちゃんと説明しろよ
9 :2020/08/10(月) 18:08:37.08 ID:Y5atoMZV0.net
私有地なら駄目だな
警察が動かんのは届け出してないからか?
>>9
建物と囲いがなければ建造物侵入罪にはならない
>>24
ほぅ
好き放題オッケーなのか
閃く奴が出てくるなw
>>9
私有私有言ってるけど常時開放のハイキング道が整備されていて山が実質公園化しており、警察は違法行為が行われていないというスタンスだよ
夜に懐中電灯持って公園散歩して何が悪い
>>9
所有者が複数いるのと一般的な入山は認可してた事から
立件は難しいと判断したんでしょう
こうなると今後は規制するかもって話になっていく
>>59
オーナー一人でも一緒だ
住居侵入罪にするには囲うしかない
囲えないならよくて退去命令がせいぜい
それでも通行などは妨げられない
難しいんだよ山林の管理は
みんな悩んでる
>>78
建物なくても軽犯罪法違反てのがあるんだな
栗畑、柿畑、シイタケ畑なら何とかなりそう
>>170
田畑は条例で侵入を禁止してる場合が多い
さすがに保護されてる
だがその田畑でさえ、条例がなければ軽犯罪法だとゴミを捨てたり出入りで不必要に土が踏み固められて農作業に支障が出ないと軽犯罪法で検挙は難しい
そもそも軽犯罪法は公共の安全を脅かしたり、著しい権利侵害を防ぐのが目的なので乱用するなと条文に明記されてるのでハードルが高いのよ
10 :2020/08/10(月) 18:08:40.12 ID:2f5GYrWW0.net
>>1
・入山は誰にでも許可されていた
・山でLEDライト使うことは特に問題ない
・持参したLEDを『大』の字に灯した←ブチ切れ
・実際は篝火を使うので本件の影響は全くない
11 :2020/08/10(月) 18:08:41.42 ID:66I5GM8S0.net
仕掛けを作れば一人でも出来そうだ…
12 :2020/08/10(月) 18:08:49.70 ID:pHaoerE00.net
警察のお墨付きが出ちゃったな。勝手にやる分には良いみたいだな。
>>12
調べる気なくても一応は 調べます! と言うだろうにw
京都の警察はアタマおかしいのかな?
>>65
本当の所有者が訴えてくればまた違ったかもしれないけど、保存会ではね
>>65
京都の陰険爺どもにそんなこと言ったら
毎日、捜査はどうなってる
なんで捜査してないで休んでるんだって
大騒ぎするやろ
はっきりと言ってやらないとわからないこともあるんだよ
>>65
裁判所、民事の類いであって
警察は動けないでしょ
「入山許可された山でライト使ってました!大文字の真似してます!」
ってだけじゃ
>>12
以前だけど、泣く子も笑う京都府警とテレビで言われてた
15 :2020/08/10(月) 18:09:05.29 ID:OtFLN8cR0.net
悔しかったら警察に頼らず個人で捜査してみろよwwwwwwwww
16 :2020/08/10(月) 18:09:17.35 ID:IufCmQbS0.net
>>1
どうせLEDなら顔文字にすれば和んだのに(´・ω・` )
17 :2020/08/10(月) 18:09:19.62 ID:0+KIz6AS0.net
次は本物の大文字の時に右上でLEDランプ点灯を頼む
18 :2020/08/10(月) 18:09:29.99 ID:8sx79np20.net
大文字モブ?
19 :2020/08/10(月) 18:09:32.43 ID:sxJ5Jyit0.net
何が悪いのかって送り火の意味もわからないのかな
外国人なら腹が立つけどあ〜と思うけど、日本人でこれは世も末だね
20 :2020/08/10(月) 18:09:34.87 ID:IE9LDaxP0.net
できないって言うからやってくれたのに感謝すれこそ恨むのはなんで?
21 :2020/08/10(月) 18:09:35.41 ID:yJa3HgEz0.net
警察公認という訳か? もっとやれ!と?
今後は、年がら年中 明かりを付ける奴らが出てくるだろうな
22 :2020/08/10(月) 18:09:39.48 ID:N/9uDxJu0.net
まぁ私有地みたいだから不法侵入はダメだよね。
それ以外は何が悪いのかとは思うけど。
23 :2020/08/10(月) 18:09:42.63 ID:OzZoLAyH0.net
来年からは誰でも大文字点灯できるスイッチを期間限定で設置して観光名所にしよう
25 :2020/08/10(月) 18:09:52.94 ID:TP7SKnB20.net
伝統を盾にしてるが本当は利権を守りたいだけだろ
>>25
利権なんだろうな
これだって地元民からすりゃ寄付が大変とかあったりして
祇園祭だかもただの市民が数万取られんだろ
26 :2020/08/10(月) 18:09:55.21 ID:HBvwgQcd0.net
保存会の送り火私物化を憂い今年もきっちり先祖の霊を送りたい人がやったんだろう
27 :2020/08/10(月) 18:09:57.39 ID:h1aK7OpB0.net
バンクシーは権威だからおけ
大文字は許さん!
28 :2020/08/10(月) 18:10:02.34 ID:+prDZGR+0.net
誰も傷つかないんだからほっとけよ
29 :2020/08/10(月) 18:10:03.37 ID:ev2goj840.net
怒ってるのこのジジイだけじゃね
30 :2020/08/10(月) 18:10:04.69 ID:m+J2mZTd0.net
名乗り出て電気代は払えよ
31 :2020/08/10(月) 18:10:10.16 ID:m6STMTyV0.net
以下、違法でも無いのに「伝統がー」「宗教がー」「私有地がー」と意味不明な理屈で叩く奴らが登場します。
32 :2020/08/10(月) 18:10:11.46 ID:grdiATUS0.net
誰も被害を受けていないもんな。山でライトアップしちゃダメな法律はない。YouTuberがやったんだろうな
33 :2020/08/10(月) 18:10:12.44 ID:hrXcY1QZ0.net
ダメだろ
コメント
さすがにこれを擁護するのは日本人としての品性を疑う
実際に火を着けたならまだしもLEDじゃあな……
私有地所有者が今後相応の措置取った以降なら捕まえようがあるだろうが
想定されてなかった今回の事件を捜査・立件するのはまあ難しいんじゃないの
時代遅れなんだよ
伝統なんてものは自己満足だし、助成金や寄附金のことしか頭にない奴だって中にはいる
いると信じることで宗教は成り立つが、先祖の霊なんてものは妄想の産物に過ぎないし、山で火を灯すことだって究極的には無意味どころか環境破壊だわ
なんで電力コントロール室作って施錠するとかしないの?
それするだけで今回みたいな事が起これば器物破損とかで被害届だせただろ
誰でも入れて誰でも操作出来る環境なら完全に管理を怠ってただけ
山にどうやって施錠すんの?
チー牛食ってそう
法律上は難しい
こういう仏事神事で変なことするとロクな事ないぞ
やった奴捕まえて、真意聞くまで判断つかんだろ?
極端な意見と自分の意見曲げない考え改めない?
真意もなにも、ルール無視してやりたいからやっただけの自己本位行動だろ、黒を灰色にねじまげようと極端な解釈に走ってるのはお前だよ
違法行為でも無いのに何を根拠に捕まえるの?
京都の歴史から考えると、ほぼ全域が古戦場と言っていいのだから、危ないですよね。
いつでも誰でも「大」出来るようになったらそのうちゴミ散乱&馬鹿連中の破壊工作必死
別にいいじゃん
馬鹿ってのは予想外の行動とるもんだ。 おまけにエスカレートするしな。
この程度なら問題ないかもしれないが、容認するとつけあがるのが馬鹿。
そしてエスカレートして迷惑をかけるのも馬鹿。
可能かどうかは別として対処する姿勢は見せないといけない。
16日にしないのはあかんわな。ただ、コロナで勝手に中止したんやし、宗教とコロナは関係ないよな。日蓮宗なんか京都の大本山無くなっているのに何をいまさら。管理者責任が問題になりそうやねとしか。
エリートヤンキー三郎という漫画思い出した。
破門を言い渡された手下が謝罪の為、放火して三郎という文字を山に点灯→山が丸焼け
長く続いている文化をないがしろにすることを悪いことと思わない犯人も擁護しているやつも何が悪いかわからないと言っている奴もクズ。
長く続いてるとか適当なこと書いてるけど、いつから続いてるのかどんな由来があるのか知ってんの?
先祖の供養イベントだろ
そもそもイベント化させてる当人が何言うてるの
喧嘩を売られているでわろた
人様が整えた注目度をパクるのは社会にとって害でしょ
やったことは犯罪に問えないかも知れないけど、自己顕示欲なんかで場を荒らしてる存在自体が邪悪
みんながっかりしてる
これだよな
イベントか供養かなんて議論はどうでもいい
目立ちたいならテメェで企画立ち上げろ便乗すんなってだけだは
とりあえず入山許可制にするしかないわな
この馬鹿のせいでこうなりました本人の謝罪があるまで続きます、ってところまでやってくれるとベスト
入山許可制にしました→観光客激減しました→許可制を提案したバカの謝罪を求めます!
まで見えた
先祖の供養とは言うけど
あれだけ人を集めてるならイベントでもええやろ
というか、俺はただのイベントだと思ってたしな
観光資源化してるだけのくせに伝統とかバカじゃねーの
wikipedia観てきたら残り火が鎮火しない場合消防が出てくるとか書いてるし、なんの権限があって無責任に放火してるのかがわからん
なんかの利権と勘違いしてるんなら永久にやめてしまえよ。着火した瞬間に消防呼んでやろうか?
「観光資源化」させてるのは行政と商工会で、何があろうと脈々と守りつづけてきたのは民間人なんだけどね。
この送り火の伝統も地元では大晦日の除夜の鐘と同じくらい当たり前の行事で、点火に合わせて仏壇にお灯明を上げ手を合わせてる。
特に新盆を迎える新仏さんがいる家庭では意味のある行事だったんだよ。
ご説明ありがとう。だからなに? としか思わんけどな
昔がどうだろうと現在は保存会だとかいう組織が管理していて地元民がやっているわけじゃないから関係ない話だ
過去形で書いてるあたり自分でも今は違うってわかってるんだろ。めんどくさいから反論のための反論はやめてくれや
>毎年、先祖の供養のために行っている行事を、(実行者は)何かのイベントのように捉えているのでは
まあ水を差すようでなんだが、00年の大みそかに21世紀幕開けミレニアム大文字とか言って点火したよな
あれは先祖供養だったのかな~?
20世紀までの悪霊は20世紀の内に除霊しないといけないという使命感が湧いてきたんやろ(適当
これはほのぼのニュースではないわ
道の真ん中でこたつで暖まるっていうのも何が面白いのから分からなかったが、これはなおさら分からん
のちの大文字迎え火のはじまりである
>ユーモアあって笑いのわかる奴がやったと見える。w
糞センスの奴から見える世界ってこんな感じなんやね
とこかの”つちのこ”レベルのお茶目だろう。
笑おうぜ。